痛みや症状を起こしている根本からの改善を目指します
「肩こりがつらい」「腰が痛くて動けない」など、人それぞれお悩みには違いがあり、同じ痛みでも様々な原因が考えられます。プロとして丁寧なカウンセリング・検査に基づく施術を行っており、一人ひとりに合わせた最適な施術をご提供いたします。
その場しのぎの施術ではない根本改善を目指した施術を提供し、痛みの原因がどこにあるものなのかをしっかり見極め、痛みや不調をくり返さない身体づくりを行っておりますので安心してお任せいただけます。また、正しく使える、動ける身体へ修正し、疲労に負けない身体づくりをサポートいたします。
最小限の刺激による負担のない施術で根本改善をサポート
一人ひとりに合わせた治療で早期回復をサポート
治療機器だけに頼らず、本来の「手あて」を重視した本物の手技の効果を体験してください。
初回 | 2回目 | 3回目 | |
1割負担 | 240~410円 | 90~200円 | 60~160円 |
2割負担 | 480~810円 | 180~400円 | 120~320円 |
3割負担 | 720~1,220円 | 270~600円 | 180~480円 |
(首・腰の矯正 ¥1,150~、指導料 ¥840、手技マッサージ ¥260~、その他材料費等実費)
骨格・筋肉の修正や内臓疲労など様々なお悩みに対応
どのような症状の際に保険証が適用されるのですか?
負傷原因がはっきりしている怪我(ぎっくり腰・急性などの外傷・捻挫)の際は保険が適用されます。
家で家具を移動しようとして持ち上げた時に、腰を捻って痛めてしまったのですが、保険証はつかえますか?
負傷原因がはっきりしている「ケガ」急性の腰痛(ぎっくり腰)ですので、保険証を使うことは可能です。
前日にサッカーをして相手と接触した際に転倒し、足首と膝を捻ってしまったのですが、保険証はつかえますか?
負傷原因がはっきりしている「急性のケガ」ですので、保険証を使うことは可能です。
接骨院でも交通事故治療がうけられるのですか?
接骨院でも病院や整形外科と同じように自賠責保険で施術を受けることが出来ます。筋肉の損傷や捻挫は接骨院の専門分野です。レントゲン等ではわからない関節や筋肉の異常を施術して、後遺症を残さないようにしましょう。
交通事故での初回の施術はどのような流れですか?
①問診にて、事故発生の状況・ケガの状態をお伺いします。
②徒手検査法や整形外科的テスト法などの触診を用いた検査を行い、状態の確認をします。
③今後の見通し、治療計画をご提案し施術を開始します。
上記流れで初回の施術を行います。
快適に過ごせる身体づくりに役立つブログをお届けします
-
骨盤、足の痛み ひたちなか...2022年07月14日
-
首、肩、腰の痛み ひたちな...2022年07月07日
-
骨盤の歪み、子宮後屈 ひた...2022年06月29日
概要
院名 | いのうえ接骨院 |
---|---|
住所 |
〒312-0017 茨城県ひたちなか市長堀町2-12-12 |
電話番号 |
029-271-0588 |
営業時間 | 9:00 〜 19:00 |
定休日 |
日曜日、祝日 祝日がない週の木曜日 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | - |
9:00〜13:00 | - | - | - | - | - | ◯ |
15:00〜19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | × |